2025年9月2日 バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver8.0 をリリースいたしました!

バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver8.0
Excelでバーコード作成【バ-コードフォント】

バーコードをDLL、アドイン、バーコードフォントを用いて表示します。
Excelでバーコード台帳、バーコード付き帳票などが簡単に作成できます。

Excelでバーコードを作成したイメージです

Excelでバーコード作成

バーコードフォントで表示するバーコード

Excelのセルに関数を挿入し、変換した文字列にバーコードフォントを指定すると、バーコードが表示されます。
画像と違いフォントで表示するバーコードなので、スクロールスピードも速く、バーコードの印字位置調整も簡単です。
バーコードサイズはフォントサイズで変更します。

Excelのセルに関数を挿入し、バーコードフォントを指定すると、バーコードが表示されます

通常のExcel関数と同様の操作

通常のExcel関数と同様に、バーコードを表示したセルをコピーするとバーコードが一気に作成できます。
バーコードブックなどが簡単に作成可能です。

チェックデジットは自動計算で付加

チェックデジットを自動で計算して付加します。
GS1-128のAI(01)商品コードのチェックデジットも計算します。
新たにチェックデジットのみを返す関数を追加しました。バーコードで使用される主なチェックデジットの計算ができます。

目視文字も表示

バーコードの下に目視文字が付くタイプのバーコードフォントと付かないタイプのバーコードフォントの2種類が付きます。(ITF、CODE128、GS1-128、GS1 DataBarは目視文字が付かないタイプのみ)
医療用GS1-128バーコード、料金代理収納用GS1-128バーコード、GS1 DataBarは、目視文字を返す関数を使って目視文字を表示します。

バーコードと目視文字は自動更新

バーコードデータを変更すると、自動的にバーコードと目視文字が自動更新され再作成されます。

オフラインでもバーコード作成可

バーコード作成にインターネット接続は必要ありません。オフライン環境でもバーコードが作成できます。

オフラインでもバーコードが作成できます

Excel上で表示するバーコード【バ-コードフォント】

Excel上でフォント表示可能なバーコードです。

  • JAN/EAN
  • UPC
  • ITF(可変)
  • NW7
  • CODE39
  • CODE128
  • GS1-128 料金代理収納用バーコード
  • GS1-128 医療用バーコード
  • GS1 DataBar Omnidirectional(一次元のみ)
  • GS1 DataBar Truncated(一次元のみ)
  • GS1 DataBar Limited(一次元のみ)

Excelでのバーコード作成イメージ【バ-コードフォント】

Excelでバーコードを作成したイメージです。

JAN

ExcelでJANコードを作成したイメージです

GS1-128料金代理収納用

Excelで料金代理収納用GS1-128バーコードを作成したイメージです

GS1-128医療用

Excelで医療用GS1-128バーコードを作成したイメージです

Excelでのバーコード作成方法(JANの場合)

  1. バーコードに変換する文字列を入力し、バーコード(JAN)を表示したいセルでバーコード作成関数「SakuraBarEAN」を挿入します。
  2. Excelのセルにバーコード作成関数を挿入します
  3. バーコード(JAN)の文字列のセルを引数に入力します。
  4. バーコード作成関数の引数を入力します
  5. 指定したセルに変換後の文字列データが表示されます。バーコードフォントを「Sakura JAN」にし、サイズを適当なポイント数にします。
  6. フォントをバーコードフォントに指定し、サイズを適当なポイント数にします
  7. バーコード(JAN)がExcelのセルに表示されます。
  8. バーコードがExcelのセルに表示されます

バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver8.0 カタログ

下記「SakuraBar for Windows Ver8.0 カタログダウンロード」をクリックすると、PDFカタログがダウンロードできます。

SakuraBar for Windows Ver8.0 カタログダウンロード

バーコード作成ソフト SakuraBar for Windows Ver7.0 は2025年10月31日に販売を終了する予定です。